日々の感じたこと

がんばって働くことを喜んでくれるのは、経営者と支配者層と親だけ。

エイジ1129

がんばる・努力といった社会のレールを外れて 独りでひっそりと稼ぐ力をメンターから学んでいます。 大切な家族のためにあきらめません。

 

こんにちは。エイジです。

はじめましてのかた、いつものかた

ブログに足を運んでくださり、ありがとうございます。

感謝いたします。

■□━━━━━━━━━━━

 

あなたはがんばっているのに、

結果が変わらない、お金も増えないと

かんがえたことはないですか?

 

それはまず【仕組み】から変えていかなければいけません。

世の中のだいたいの人は、アルバイトや会社員といった

【時間を切り売りする仕事】をすると思います。

 

その時の時給や月給など決まったお金しかもらえないため、

楽したところで、がんばったところで

結果は同じなのです。

 

がんばることを喜んでくれるのは、

雇い主の【経営者】、同じ労働者である【親】、大金持ちの【支配者層】

だけです。

 

じぶんは楽をして、大金をもらい、あなたのような労働者に安いお金で

がんばって働いてもらう。

笑いがとまらないと思います。

 

人と同じがんばるでは、もうダメな時代…。

 

教育やメディアで

がんばることを美徳とされてきた時代です。

その意識を変えることは、難しいかもしれません。

 

ですが、あなたがその意識を変えて

がんばることをやめないと

いつまでもずっと変わらない人生になるでしょう。

 

あなたは、誰を喜ばせたいですか?

社長ですか?親ですか?

あなた自身ではないでしょうか。

 

がんばることをやめる。

その意識を違うところに向ければ

あなたの人生は大きく変わります。

 

まずはがんばることをやめる。がんばる意識を違うほうへ向けてください。

 

■□━━━━━━━━━━━

私の人生を変えたおすすめ商品はこちら